iPhone x カールツァイスレンズで撮る鎌倉①
2016.09.13
舞殿前でExoLens by ZEISSを構える
ExoLens by ZEISSのシリーズが、広角(0.6x)、望遠(2x)、マクロレンズとフルラインナップしましたので、鎌倉を代表する観光名所・鶴岡八幡宮へ撮影に行ってきました。商品担当の私はカメラ初心者のため、いつもサポート頂いている先生とその生徒さんご同行です。
8月末、夏らしい存在感のある雲はほとんどなく、真っ青な空が続いていました。PL(偏光)フィルターも用意していたので、空の色にどれだけ違いが出るかなどもレビューしたいと思います。
三の鳥居をくぐり境内へ
本宮に向かって撮影。iPhone6単体(左)で撮影したものと広角レンズ(右:Mutarと名付けられている)を比較
源平池にかかる橋(iPhone6、広角+PLで撮影。空の色が際立って写っている)
遠近感と水の抜け感がいい具合です
広角レンズ特有の歪みは作品撮りに最適!画面周辺の変な流れも無いクオリティの高いZEISSレンズだ!
iPhone6単体(左)で撮影したものと広角レンズ(右)を比較
PLフィルター(右)で比較。空の色がぐっと落ちて、朱の色もしっかり出ています。重厚感がありますね。(PLは他社製)
広角レンズでの歪みですが、驚くほどの自然さ。画面周辺の歪みもほとんど無く、高級一眼レフカメラ並みの画質を感じます。iPhoneでこの撮影が出来るとは・・
広角特有の遠近感。シャープネスもいいですねー
広角レンズでの最短距離で撮影。ここまでピントがきます!!
適度な重量感でホールディングも抜群
コントラストの強い撮影でも、黒の質感よく、白のトビやニジミも少ないレンズです
<続く>